彩食葉華菜麗 “土用の丑の日 鰻丼 平成弐十四年 ”
彩食葉華菜麗 “土用の丑の日 鰻丼 平成弐十四年 ”
今年もやって来ました “ 土用の丑の日 ”
去年と同じ事書きますが、まあ、香ばしい良い香!!!
やはり風物詩となるものを愛でるというのは風情のあるもので??
大切な行事として行わねば!?!(源内!ありがとう!?)
(天神祭りもしっかり味わったし!?端の方を歩いただけですが?)
とかなんとか言い訳しながら高価な鰻(今年は高い!高い!!と
煽られたのでめちゃ売れてないそうですが???)をエビスビール
でいただいております。
今夏の過労へのご褒美!? 痩せたよ!!!
この焼き加減!!関東圏の人には信じられないでしょうが?!?
この鰻は蒸してないんですよ!?!お腹から割いてるんですよ!?!
嗚呼、香ばしく濃厚な味!!! 山椒の香りとあの刺激!!!
至福の夏の風物詩!!
なんとなく肉厚が去年より薄いような、、、、、、、、、、
また、来年!?(今年の土用は何回あるん??)
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 日清食品 日清 ラ王焼そば 発売25周年(2017.09.10)
- セブンイレブン 冷たいうま塩ラーメン(2017.09.09)
- セブンイレブン 冷たい醤油ラーメン Wチャーシュー盛り(2017.09.07)
- ファミリーマート 枝豆とひじき(2017.09.06)
- ファミリーマート 蒸し鶏と赤しそチーズ(2017.09.05)
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 出町ふたば 名代 豆餅 (豆大福)(2017.08.27)
- SONY Xperia Z1 " The End Good Bye ! "(2016.11.14)
- 彩食葉華菜麗 “ 土用の丑の日 鰻丼 平成弐拾八年 ”(2016.08.02)
- 今日の呟き “ 訃報 望月三起也先生 ” ワイルド7完結(2016.04.06)
- 今日の呟き “高知 黒潮藁焼鰹一人旅 御仕事中”其之壱(2016.02.22)
コメント