NISSAN FUGA / 日産フーガ いまごろ試乗記
NISSAN FUGA / 日産フーガ いまごろ試乗記.
今回も仕事でお借りいたしました。
前々回までは私の次期営業車候補でしたが
HONDA Stream / ホンダ ストリーム いまごろ試乗記
Nissan Dualis / ニッサン デュアリス いまごろ試乗記
今回はめちゃでかいかなぁ!?って感じのフーガ君です!
アメリカではインフィニティブランドでM35と呼ばれるアッパ
ークラス車!! V8のM45も!!
ちょっとでか過ぎ!! セダン離れの厳しい日本では寂し
い感じのこのクラス!? 昔々はセドグロクラスで下品な車
としてブイブイ言わせてましたが、、、、、、 乗ってみてもう
日本には必要ないかも、、、って感じです。この車の価格帯
を考えるなら、いまの日本の方は違う車に行くんでは、、、、
このお値段ならアルファードだってエスティマ(ハイブリッド)
だってエルグランドだって、、、、
まあ、わたしは嫌ですけどぉ、、、
インサイト買って残りは違う事に使います?お金があれば?
それよりもっと楽しい車が、、、、、
エンジンは2500のV6ですが日本の道を走るには必要十
分な性能です。この上に3500や4500があるんですが無
駄では? 某舞鶴若狭自動車道を130~150km/hで巡
航しましたが非常に快適でした。サスも凝ってるらしいんで
すが? まだ柔らかすぎです!! あのフワフワ感が怖い
です!! なんでビシッと締めれないんでしょう!!
妙に安定感が、、トレッドもホイールベースも十分で安定感
は抜群のはずなのに妙にフワフワした感触!?
路面に接地していないような感触!?
外観もスカイラインの4ドアと、どう違うねんなどと聞いては
いけません!? 幅広すぎで室内はそれなり、、、、
ヘッドスペースももう少し欲しいんですが、、、インパネ類も
適当です。コンソール部でのオーディオやナビの操作方法
もわかりにくいです、、、、
もうすこし操作系統はシンプルに出来んのかねぇ、、、、、
アップルに委託する?
個人的には“ジョグダイヤル”でいいんですけど、、、、
うーん、オールドウェーブなリアスタイル、、、、
赤い部分が、、、、、、
今月のNAVI誌でやってるような車に“夢や希望”があった
80年代ならいざしらず、、、21世紀に巨体4ドアサルーン
に生存価値が、、、、、、
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 今日のつぶやき 八月十一日(2017.08.11)
- キリン キリン 一番搾り 大阪に乾杯(2017.06.18)
- 今日のつぶやき “ 平成弐九年六月十日 ” (2017.06.10)
- 今日のつぶやき “ 平成弐九年六月八日 ” (2017.06.08)
- 今日のつぶやき “ 平成弐九年六月七日 ”(2017.06.07)
「自動車」カテゴリの記事
- 2017 Indy500 琢磨 勝利!!! PartⅡ(2017.06.01)
- 2017 Indy 500 琢磨 勝利!!!(2017.05.30)
- NISSAN FUGA / 日産フーガ いまごろ試乗記(2009.03.15)
- Nissan Dualis / ニッサン デュアリス いまごろ試乗記(2008.05.01)
- HONDA Stream / ホンダ ストリーム いまごろ試乗記(2008.03.09)
「趣味」カテゴリの記事
- 今日のつぶやき “ 新 平成弐拾八年師走 ”(2016.12.03)
- 今日のつぶやき “ 70's ロックスターレクイエム ”(2016.03.12)
- YAMAHA MT-10 “ The Dark side of Japan ”(2015.11.20)
- NISSAN FUGA / 日産フーガ いまごろ試乗記(2009.03.15)
- 帰ってきた物欲通信 師走煩悩編(2008.12.03)
コメント
ご心配をおかけしましたあああああああああ!
吉報が届きました!!!!
ありがとねぇ!!!!!!!!
投稿: Senna Papa | 2009年3月16日 (月) 07時17分
パパさん!!
吉報ありがとう!!
よかったですねぇ!!!
祝杯だぁ!!!
投稿: Kutz-chang | 2009年3月17日 (火) 07時39分