FIAT 500
FIAT 500
フィアット 500 チンクエチェント
今年最大の物欲物件!!
ついに正式発表されました!!
トレピウーノコンセプトから3年!
シャーシはパンダそしてフォードKaと共用でポーランドで生産。
1.4ℓの100Hpパンダ仕様もラインナップされてます。
ミッションは日本仕様ではどうなるんでしょう??
日本でバカ売れさすならCVTが必要でしょう!!
2ペダルがどこまで使い勝手がいいか?ですねぇ!
でも、この1.4は高回転型でトルクも、、、、
CVTだと1.2の方が街中ではいいかも!でも、日本市場の特性
として1.4ℓ豪華仕様+ATミッションが必要では!?
カラーも豊富です! でもホワイトは外せないかも!!
でもシルバーも綺麗!! そのうえカスタマイズ用ボディステ
ッカーが豊富です!!ホイールも9種類!!サイドプロテクト
モールの後端につくバッジもお洒落なヤツが10種類!!!
内装も4種類!(ネイキッド、ポップ、スポーツ、ラウンジ)見て
るだけでワクワク!!!!
で、ボディカバー!?! 旧型が描かれてあります!?
だから、、、、カバーを掛けていると旧型?に見えて中から“新型”
!!!という微妙な(痛い?or嬉しがり?!)ボディカバーです!
まだまだ情報がないんですが物欲無限大!!!
思ってみるに、各国、世界中に愛された歴史を持つ車種を持つメー
カーはレトロカー?をデビューさせても歓迎されますよね!!
VWのニュービートル、BMWのMINI(これはメーカー変わっちまっ
たけどミニはミニ!!)フォードのマスタング、日産のZ!!!
ダッジのマッスルカー達(チャージャー、チャレンジャーetc)!?!
で、次にレトロカー?として現れても歓迎されるのは???
ルノーの4!(日産のパオぢゃないよ!)
シトロエンの2CV これは期待したいですねぇ!!!!!
フェラーリのディノ なんか先日、モックアップで現れたような!?
日本車は伝統って部分で難しいかな!? なにかモチーフが外車に
あるからレジェンドな車になれないような!
スバル360も苦しいところ、コスモスポーツも、510ならいいかも!
名車なら沢山あるけどねぇ、、、、、、、
って妄想膨らましてると、またまた物欲そそるお話が!!
→http://ameblo.jp/senna-papa/entry-10041424716.html#cbox
訃報: カール・ゴッチ、キラー・トーア・カマタ 両氏死去。
ご冥福をお祈りいたします。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (2)
最近のコメント